投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
「kazahana+のねんどあそび」の更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
kazahana+のねんどあそび
kplus.exblog.jp
<
2014年 05月 ( 23 )
>
この月の画像一覧
新作小物
[
2014-05
-31 19:12 ]
ギリギリ本焼き
[
2014-05
-29 23:28 ]
剣山間に合いそう(^ ^)
[
2014-05
-28 17:57 ]
剣山的なモノ 追加製作
[
2014-05
-26 21:18 ]
剣山的なモノ
[
2014-05
-23 21:09 ]
小さいトンボの陶パーツ
[
2014-05
-22 17:01 ]
まったりholidayワークショップ作品のご紹介Part2
[
2014-05
-21 14:36 ]
初ワークショップ作品のご紹介
[
2014-05
-20 20:50 ]
サッカノザッカ展2014 ワークショップ
[
2014-05
-19 18:53 ]
ミナペルホネン×ピーカブーヤ ワークショップ
[
2014-05
-17 14:07 ]
絵付けワークショップ本焼きしてます!
[
2014-05
-16 23:08 ]
ワニクンボタンパーツ
[
2014-05
-16 19:49 ]
作ってますよ♬
[
2014-05
-15 22:01 ]
サッカノザッカ展2014 後2週間
[
2014-05
-14 18:42 ]
ネコさんシリーズのご紹介 Part2
[
2014-05
-12 21:48 ]
金倉寺こどもまつり1日目終わりました!
[
2014-05
-10 17:48 ]
ネコさんのシリーズのご紹介♪Part1
[
2014-05
-08 10:15 ]
金倉寺、こどもまつり2014
[
2014-05
-07 21:51 ]
すり鉢1号♡使いました!
[
2014-05
-07 19:51 ]
まったりholiday 初ワークショップ 終わりました!
[
2014-05
-06 22:29 ]
陶パーツのワニクン
[
2014-05
-03 23:00 ]
オイシイ小皿♬
[
2014-05
-02 00:13 ]
まったりholiday
[
2014-05
-01 16:21 ]
▽ この 月の記事をすべて表示
1
2
3
次へ >
>>
新作小物
耳かき♫少しだけですが…
耳かきはちょこちょこ増やしていく予定。
こんな耳かきなら、子供も喜ぶかも( ^ω^ )
陶パーツバラのパッチンピンも✴︎
ガーリーな女の子に似合いそう(≧∇≦)
今朝窯出ししたてのほかほかパーツで
もう少しだけ追加パッチンピンも!
お祭りアイテムのアレも
パッチンピンにしちゃいますよ(^-^)/
後ほどご紹介しまーす♪
kazahana+のねんとあそびshop
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
Like
▲
by
kazahana-plus
|
2014-05-31 19:12
|
ねんどあそび(ネコ)
ギリギリ本焼き
スキマがありますが、なんとか上の方まで使ってるので良しとしよう(^-^)/
土曜日の搬入には間に合いませんが、6月1日の初日には並べられるはずです^^;
小さなパーツを結構作ったので、加工してアクセサリーにする時間が取れるか心配だったりしますが…
まっ、5日間有るので、途中追加もあるかもですね🎶
ワークショップは前回のまったりホリデーの時と同じ形の3種類の
猫型、角型、丸型はもちろん、
NEWバージョンの猫型と浅めの角型の小皿とネコの顔型のブローチを
少しだけ追加してますよ( ^ω^ )
ブローチのみ定形外郵便の送料込みです!
あーちゃんと焼けて下さい!
kazahana+のねんとあそびshop
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
Like
▲
by
kazahana-plus
|
2014-05-29 23:28
|
ねんどあそび
剣山間に合いそう(^ ^)
剣山と言っても針はなくて、
土台の穴に茎を差し込むだけです( ^ω^ )
ブタさん、カエルさん、ネコさんバージョンをご用意。
まだほっかほかの素焼きでして、明日の夜に本焼きスイッチオンします*\(^o^)/*
こんな感じで使います♫
グラスがあっとゆーまに花器になります!
kazahana+のねんとあそびshop
にほんブログ村
にほんブログ村
Like
▲
by
kazahana-plus
|
2014-05-28 17:57
|
ねんどあそび
剣山的なモノ 追加製作
猫が多いけど、一つだけ尻尾がクルッとなってるブタさんにチャレンジ^^;
ブタさんに見えるかなぁ…
kazahana+のねんとあそびshop
にほんブログ村
Like
▲
by
kazahana-plus
|
2014-05-26 21:18
|
ねんどあそび(ネコ)
剣山的なモノ
ネコモノ作ることが多い私ですが、
カエルさん作ってみました♫
手?前足?
ポイントです ^o^
ガラスの器に水とこれを入れて、グリーンや小さな花を
飾るのに使って頂きたいアイテムです♥︎
こちらはまだ生状態。
間に合うかな…
kazahana+のねんとあそびshop
にほんブログ村
Like
▲
by
kazahana-plus
|
2014-05-23 21:09
|
ねんどあそび
小さいトンボの陶パーツ
縦15mm横40mm
観音寺市のお祭りでお馴染みのちょうさですが、
小さなちょうさの『トンボ』を陶芸粘土で作ってみました。
白の粘土で作っているので赤の発色もきれいに出ます。
紐を作って一つ一つ組み立てているのでなかなか時間が掛かりますが
リボンのようにも見えるこのお祭りアイテムが結構気に入ってまして、
編み物作家のhimawariちゃんに編んでもらっった新作の中折れハットに
付けて使ってます🎶
サッカノザッカ展までに素焼き&本焼き間に合わせないとね(^^;;
kazahana+のねんとあそびshop
ランキングに参加しています。
ポチッとクリックしてくれると嬉しいです🎵
にほんブログ村
Like
▲
by
kazahana-plus
|
2014-05-22 17:01
|
ねんどあそび
まったりholidayワークショップ作品のご紹介Part2
まったりholiday絵付けワークショップ
全ての作品が焼き上がりました??
猫チャンイッパイです??
ポチッとクリックしてくれるとうれしいです🎶
kazahana+のねんとあそびshop
にほんブログ村
にほんブログ村
▲
by
kazahana-plus
|
2014-05-21 14:36
|
ワークショップ
初ワークショップ作品のご紹介
おまたせしましたぁ♬
初ワークショップの作品が焼き上がりましたので、
ご紹介します!
みんなみんな力作の大作の傑作です♡
■まったりholidayワークショップ 角型■
■まったりholidayワークショップ 丸型■
ネコさんの小皿は今500℃くらいなので、
明日以後になります…しばしお待ちくださいませ(^^ゞ
にほんブログ村
発送分は明日発送予定となってます*
▲
by
kazahana-plus
|
2014-05-20 20:50
|
ワークショップ
サッカノザッカ展2014 ワークショップ
まったりholidayのワークショップの小皿は
猫以外は焼き上がりました!
そして、今晩は猫の小皿を本焼き予定です?
猫の小皿は丸型や角型に比べて底が広いので
透明釉薬をつけて焼くと反ってしまう率が
高いことに気が付きまして…
悩んで調べて試してという日々を経て
本焼きまでの準備に時間がかかってしまってました。
道具土を下に使って裏面にも釉薬をつけると
大丈夫でした(^^ゞ
ワークショップに参加して頂いた皆様の
大切な作品を台無しにしないように
注意して釉薬つけの作業を終え、
やっっやっと窯の中に!
■Newワークショップ用猫皿■
そんな訳で、ワークショップ用の猫皿を
新しく作ってみました。
サッカノザッカ展では一応毎日ワークショップに
対応予定です*
たくさん参加していただけたら…(^_-)-☆
近いうちにまったりholidayのワークショップ作品をご紹介いたします!
素敵な作品ばかりで楽しいですよ♬
▲
by
kazahana-plus
|
2014-05-19 18:53
|
ワークショップ
ミナペルホネン×ピーカブーヤ ワークショップ
行って来ました♬
高松、北浜にある輸入子供服の店
『ピーカブーヤ』さんの前の
デザインラボラトリー蒼さん。
たまたま雑誌でmina perhonenの
ハギレを使ってランプシェードを
作るワークショップがあると知って、
ギリギリだけど、どーにか参加できました!
今日と明日の2日間のみの開催で、
私は、第一部に。
しかも、木枠は桜製作所さんが作ってるなんて、
素敵!絶対したい!
3歳以上の子供と一緒のワークショップだったので、
長男と二人で協同製作♡
ヒツジや馬、チョウチョ、ウサギと動物がいっぱいいて
楽しいランプシェードが出来ました。
ミナペルホネンのオリジナルのプリントや刺繍の
生地がギュッ詰まってて、しかも自分たちで作った
ランプシェード(^^♪
嬉しすぎて、公開しちゃいました!
素敵な空間で
ミナペルホネンからは白藤さんが来て
直接いろんなお話が聞けて
シアワセな時間が過ごせました♬
▲
by
kazahana-plus
|
2014-05-17 14:07
|
日々
1
2
3
次へ >
>>
陶芸とハンドメイドの日々をつづります。
by kazahana+
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
ブログトップ
<
May 2014
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Link HP & blog
kazahana minne ネットショップ